 
				
				
					| 社会科見学 ~その①~2013 年 6 月 5 日 – PM 1:57 | 
|---|
皆様こんにちは^^
島田です。
 
毎日、梅雨とは思えない暑い日が続いていますね。
早くも熱中症に気をつけなくてはいけませんね。
 
6月3日にお休みを頂き、社会科見学へ行ってきました!
今年は栃木県足利市の「ココ・ファーム・ワイナリー」へ。
|  | 
ここのワイナリーは「こころみ学園」というハンディーキャップを持った方々が約100名、1つの家族のように生活している施設が一生懸命育てた葡萄を使ってワインを作っているワイナリーです。
| 
 | 
立派な葡萄畑ですね~
まずは、その「こころみ学園」を見学しました。
 
みんなそれぞれの役割を持って、それを一生懸命作業している姿がとっても印象的でした!
 
椎茸の原木を持って登ったり下りたり・・・
 
そういった作業の中で足腰などを鍛えるそうです。
この原木、とーっても重いんです!
 
葡萄畑も農薬は一切使わず、雑草を刈り取るそうです。
 
園内の掃除も掃除機は使わない。
現代の社会が忘れていた生活がこころみ学園ではありました^^
園長さんのお話、とっても興味深かったです。
ありがとうございました!
その②に続きます^^
| 
 | 
 
				
			

